【廃墟群】千葉市中央区に残る廃墟群 千葉市中央区村田町

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 87

  • @ozuozuchan
    @ozuozuchan Месяц назад +21

    村田公園懐かしい~
    現在39歳ですが、小学生の頃サリーさんが行った廃墟の前の原っぱの公園で、夏休みは毎日地元の小学生が集まりラジオ体操してました!
    今は村田町から少し離れたところに住んでいるので、久々に村田公園見れて良かったです。

  • @bot-vl6bg
    @bot-vl6bg 27 дней назад +7

    こういう動画って、必ず全盛期を知っている人が出現するからコメ欄まで面白い

  • @ランニング男テニス初めました

    20歳の時村田町後脚近くのアパート住んでました。今は39歳です。アンダーパスになってますけど住んでた時は平面でした。
    そこの公園は作る前家が建てられてました。住んでた時は道が大雨で冠水してました。懐かしいです。
    シェアしときますね。

    • @焦がしキャラメル-j7g
      @焦がしキャラメル-j7g 19 дней назад

      そうそう懐かしいですね!
      国道に昔、臨海ドライブインがあって隣が昭和シェルでそこから入った所にある職場で働いてました。
      まだ21歳の頃。です。
      懐かしいなぁ

  • @野村達雄
    @野村達雄 Месяц назад +14

    1970年代はお金持ち(豪農等)が、賃貸の一戸建てを建てる事が多かったです。
    私、70代ですが、隣町の浜野町の農家の娘と付き合っており、その家も賃貸の家作を数十件軒所有していました。

  • @ポメポメ-v7q
    @ポメポメ-v7q Месяц назад +10

    以前、村田川公園から製紙工場を見た覚えがあります。
    公園が旧川にあるのは昔から知ってました。
    旧道から国道側の公園は、いつ行っても地面がぬかるんでいて
    行きたくなかった思い出がありました。

  • @khonda6412
    @khonda6412 Месяц назад +8

    濡れ縁付きがいいですね

  • @関根英子
    @関根英子 Месяц назад +6

    カラカラが今では懐かしい(笑)見掛けなくなりましたね。😊

  • @lets-go_ittarou
    @lets-go_ittarou Месяц назад +5

    つい先程、廃墟脇の小道を走ってました。通勤路。
    ほぼ毎日見ている廃墟ですが、やはり「見る」方の目を通すと自分では気が付かない側面が垣間見えて、
    楽しいです。そうか、一棟に2世帯分が入る物件だったとは、知らなかった。
    村田川橋りょう、行ったんですね。
    自分は「ちょっと停めらんないな」の正にそこに停めて、写真バシバシ撮ってました。
    こういう場合は、原チャリ便利。www
    他の方のコメントで、「一番海側の、鉄道の貨物線の、村田川の鉄橋」というのがありますが、
    「村田川橋りょう」という名称、実はその貨物鉄道用トラス橋にも同様の呼称が与えられています。
    遠隔地の河(静岡の大河)で使われていた鉄道橋梁を、村田川を渡る貨物線の橋として使う為に移設した物です。
    かつては同貨物線の八幡宿「干拓橋」付近にも、同由来の橋が架けられていました。
    製造年が途轍もなく古い、年代物の鉄橋となります。
    とはいえ現役の鉄道橋ですし、サリーモトブログス的には訪問の対象外でしょうかね。
    あぁぁ、コメント内容が今回の動画の主旨からはずれてしまいました。スミマセン。😓

  • @高橋名人-z4s
    @高橋名人-z4s Месяц назад +4

    千葉の大都会の中の昭和の残照を垣間見た感じがしました。ありがとうございました。

  • @fumiken4377
    @fumiken4377 Месяц назад +9

    昭和の時代迄かな?この近くに
    トイレットペーパー🧻製造工場
    があり、製造時の産業廃水を
    現村田川に直接流してた事😱💦を覚えております。

  • @ミケリン-r4n
    @ミケリン-r4n Месяц назад +6

    サリーさんの駐輪マナー、いつも感心させられます。
    中央区村田、子供の頃から千葉ですが(でした😅)、しりませんでした。流石千葉市、中央区に廃墟群がある。
    横芝の笹本さんは、縁のある方が小学校から高校まで同級生でした。ご実家がお医者様でお金もあったので、良く覚えてます。

  • @厩戸皇子-k5i
    @厩戸皇子-k5i 24 дня назад +1

    八朔がなっているお宅はまさしく知ってる方のお宅です。
    その八朔が甘くて美味しかったのを覚えてます。
    いまから10年くらい前ですけどね。
    その頃はだいたいのお宅は人が住んでいました。

  • @kurofunemystery17
    @kurofunemystery17 24 дня назад +1

    村田公園懐かしい✨
    地元では金網で囲われていたので
    網公園と呼ばれてました。
    昔、友人がこの建物に住んでいました。
    何度かお邪魔した思い出。

  • @atkkosatuki2912
    @atkkosatuki2912 Месяц назад +3

    子供の頃住んでいたのがこんな感じの家でした❗️

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus Месяц назад +1

    Merci beaucoup pour cette très belle vidéo comme toujours ! 👍🙏

  • @Omusubikororin83
    @Omusubikororin83 23 дня назад

    こういう動画待ってました笑こういうことに萌える自分は変態なのかな?と思ってましたが、普通なのかなと思えてきました
    ありがとうございます😂

  • @やさぐれサンタ
    @やさぐれサンタ Месяц назад +4

    ここ昭和〜平成にかけて
    千葉製紙さんが有ったとこじゃないかな
    こんなに変わっててビックリ

  • @ひがし-t6k
    @ひがし-t6k Месяц назад +10

    サリーさん、中央区だったのね。
    私、若葉区です。

    • @唐揚げ-m1s
      @唐揚げ-m1s Месяц назад +5

      若葉区すごい広いですよね〜
      昔九十九里の方にサイクリングに行きましたが、まだ若葉区なの!?って思いながら走ってましたw

  • @焦がしキャラメル-j7g
    @焦がしキャラメル-j7g 19 дней назад

    異動する2年前まで仕事場の管轄だったので興味深く拝見させて頂いてます。
    ここは中央区ですがこの橋脚の入口の旧道の反対側は市原市で市堺になしますね。
    この様なバラック平屋は市内でも良く見掛ける貸家ですね。
    ここではありませんが同僚が市内のこの様な貸家に住んでましたが駐車場に車2台と大型バイクを駐車できて
    家賃4万だったそうです。

  • @苫米地宏
    @苫米地宏 Месяц назад +2

    地元です。まさか、サリーさんが家の前を通っていたとは思いませんでした。この場所、20年前は、人もすんでたような気がします。浜野駅から帰宅する時に、この貸家?の前を通るんですけど部屋の明かりがついてたような気がします。
    地元ということもあり、当たり前の風景が、視点を変えると・・・
    サリーさんの目に止まるということですね。

  • @sazanami.newtown
    @sazanami.newtown 15 дней назад

    旧村田川の近く、旧道沿いに駄菓子屋がありましたね!10年くらい前になくなってしまいました。

  • @アート-g1c
    @アート-g1c Месяц назад +4

    市原市市原にも似たような戸建廃墟群が有りますよ💦

  • @本吉覚
    @本吉覚 Месяц назад +3

    こんなん千葉には、たくさんあるよ、
    家の近くにも2~3箇所、昔の公営住宅じゃないかな?廃墟って何故か心引かれますよね。昔の人の喜怒哀楽が忍ばれるからかな。

  • @豊田勝美-d2i
    @豊田勝美-d2i Месяц назад +3

    サリーさん・・・めっちゃ地元です!何なら学区だったし、近くの村田川でハゼ釣りしたり、整地される前の川べりを自転車でモトクロスみたいな真似をしていました。注目してくださり、ありがとうございます!!

  • @スティーヴンセガール-q9z
    @スティーヴンセガール-q9z Месяц назад +3

    やっぱ千葉市は場所にもよるけど都会ですね~。
    房総半島でもかなり田舎な部類の街に住んでます。

  • @bw24sk31
    @bw24sk31 Месяц назад +1

    一番海側の、鉄道の貨物線の、村田川の鉄橋が、確か
    史跡的な鉄橋と、鉄道関係の雑誌で、読んだ記憶があります。
    また、この鉄橋の下の、
    海(千葉港)側に、
    たしか平成10年の
    (1998)頃、不法係留の船ーヨット⛵が、なんばいか、ありました。
    この川が、昔から「村田川」だと、思っていましたが、
    古い 流れ も、あったのですね~。勉強に成りました😃
    ありがとうございます。

  • @norikichi-v3y
    @norikichi-v3y 27 дней назад

    まさに昨日、徒歩で通り掛かり廃墟を見てタイムスリップした感覚を覚えて😮

  • @kazukun360
    @kazukun360 Месяц назад +1

    サリーさんお疲れ様です。千葉市の花見川区の名前になっている花見川も昔はくねくね曲がっていて
    今は道路になっているところがありますね。私が小学校のころには埋め立てられて道路になりましたがその前までは河口から3キロくらいはまだ旧花見川として残っていて臭くてヘドロがすごかったです。それから長屋みたいに2棟建ての借家群、
    やはり子供のころ同じような造りの借家に住んでいました。子供だったから平気で家の中でドタドタやってると隣の住人のおじさんに
    うるさいぞ!と怒鳴られた思い出がありますw

  • @hirojapan1870
    @hirojapan1870 Месяц назад +2

    今の広い村田川は人工で作られたようですね。あの細長い公園などは旧河川のようです。国土地理院の古い航空写真でわかりました。元はかなりくねくねです。

  • @参康
    @参康 Месяц назад +4

    昔はこうゆうの沢山ありましたよ、段々退去させられて四階建ての団地に成るよね、、、

  • @s.k7037
    @s.k7037 Месяц назад +6

    こういう古い平屋群、市原市以南に点在してますね
    市原市役所周辺にもいくつかあります

    • @甘酒-u7f
      @甘酒-u7f Месяц назад

      市原型住居でしょうか?自分何かはコロニーなんて言ってます。

    • @karzudock5427
      @karzudock5427 24 дня назад

      案外ちらほらまだ人が住んでたりしますね
      近所のこういう感じの家にはまだ人が住んでるっぽいです

  • @yamahacp80
    @yamahacp80 Месяц назад

    枯草が土に還っていくような自然な朽ち果て方ですね。そこそこの規模があるのが魅力的です。平屋のこのタイプの住居は千葉市内をはじめ各所で見ました。まだ居住者がいるところもありました。村田で思い出すのが村田機関区。昔、仕事で行った時、京葉臨海のDLは勿論ですが、DD51が数両が休んでいました。現在のJRFのELは蘇我駅南側内房線横の駐泊所で見ます。

  • @Ren幸枝-t9m
    @Ren幸枝-t9m 28 дней назад

    近所にも同じ様な廃墟住宅有ります
    私の散歩コースで昭和の匂いがして色々な思いがして案外好きです
    お庭も広くて花を咲かせていた形跡が有り今菊の花があちらこちらに咲いてます

  • @茶碗蒸し-m6o
    @茶碗蒸し-m6o Месяц назад

    毎回、行った事のない場所の動画が見れて楽しいです

  • @c3dxf
    @c3dxf Месяц назад +1

    渡船場跡付近は渋滞ポイントですね
    すぐ近くの交差点で右折する車が多いのですが、右折レーンがないのでとても渋滞します

  • @user-ep7hj8yt2h
    @user-ep7hj8yt2h Месяц назад

    市原市との境にあります。栃木から引っ越して社宅があくまで住んだことがあります。60年も前の頃です。バス通りでした。

  • @yuiga1964
    @yuiga1964 29 дней назад

    大昔、子供の頃こういう二軒続きの家に住んでいました。
    間取りは四畳半と六畳の和室、三畳程の台所と便所(トイレとは言えない)で風呂場はありませんでした。
    なぜか玄関は埋められていて勝手口が玄関になってました。

  • @猫好々
    @猫好々 26 дней назад

    2軒で一棟の一戸建タイプのアパートですね
    二家族が別々に住んでたらり、二世帯住宅みたいに住んでたり
    真ん中の壁取り外して、広く使ってたり(トイレが2つになって便利)
    いろんな住み方がありました

  • @superkamui45
    @superkamui45 Месяц назад +2

    数年前に解体されちゃったけど浜野駅近くにもこんな感じの平屋の廃屋群があったな

  • @gyaateigyaatei-w8v7
    @gyaateigyaatei-w8v7 7 дней назад

    これは民間貸家の2軒長屋(にけんながや)と言われるものでつなげることで建築費を抑えられ、家賃も割安でした。昭和初期には多くありました。今も地方では現存していて稀に住人も居るようです。昔は「長屋暮らし」と言えば貧乏生活の代名詞でした。団地とは全くの別物です。

  • @toshidracula
    @toshidracula 29 дней назад

    11:12 新しめの電気メーター付けられてますね
    住んでなくても交換はしとくのかな🤔

  • @タイコンデロガ-v5c
    @タイコンデロガ-v5c Месяц назад

    旧村田川の上は緑地になっていますが、村田川と接続するところに水門があり、GoogleMapでは暗渠で接続している風にも見えます

  • @道代柳沢
    @道代柳沢 25 дней назад

    友達がこんな家を借りてました
    汲み取り式トイレと外風呂

  • @石井光幸-i2l
    @石井光幸-i2l Месяц назад +2

    いなかそば田・・・おススメです(#^^#)元印刷所経営されてたご夫婦がお蕎麦屋さんに転身して20年。とにかくお人柄なんです。おばあちゃんに癒されます。八幡高校のそば(#^^#)第2公園からもほんの5分。ぜひ!

  • @モリポンR
    @モリポンR Месяц назад +1

    こんにちは。
    渡船場跡、萌えました。(^_^)
    「見方が深くなる。」
    激しく同意です。(^_^)

  • @ゆさちゃん-c4w
    @ゆさちゃん-c4w Месяц назад +1

    関東地方で今でも残っている家作は安普請なのでボロボロになってしまっているところが多いですが、建物の形は似ていても公営住宅の平屋団地は割と今でもしっかりしている様ですね。

  • @鈴木孝行-p5b
    @鈴木孝行-p5b Месяц назад +4

    同じ中央区で本千葉周辺の廃墟をお願いします。先日の他の方が動画を配信してめした。あの「なりた旅館」も廃墟になってました。

    • @三郎ドコモ-s4l
      @三郎ドコモ-s4l Месяц назад

      去年の夏はまだあいてたような気がする。

    • @鈴木孝行-p5b
      @鈴木孝行-p5b 28 дней назад

      すみません。映像で見ただけで、まわりが廃墟化してたので同じように見えたのかも知れません。

  • @kantouhetarekai1121
    @kantouhetarekai1121 29 дней назад

    元地元で懐かしいです。
    よく村田公園で遊んでましたよ。
    今は鉄腕になった場所に赤原鐵工所っていう工場があってジェットコースター造る?治す?をしていて小さなテストコースがあって子供会で乗せてもらったりしたのを思い出しました。
    職場が浜野なので超近くに通ってますが村田には用がなければいかないので楽しかったです。

    • @ピザ-s2w
      @ピザ-s2w 25 дней назад

      赤原鉄工は富士急のFUJIYAMAを作った工場ですよ

    • @kantouhetarekai1121
      @kantouhetarekai1121 23 дня назад

      @ やっぱり富士急のFUJIYAMAを作った工場でしたか。そんな記憶はありましたけど確実じゃなかったので明言は避けてました。
      すごい体験をさせてもらいました。
      修学旅行で行きましたけど本場のFUJIYAMAは失禁者多数の看板で乗らなかったです笑
      テストコースだけで乗れただけでも良い経験になりました。

  • @とんかつ猫
    @とんかつ猫 Месяц назад +5

    塩田に住んでしましたが元々は塩田があって塩を作っていたと聞きました。また小湊バス塩田バス停にある新築住宅群のある場所は小湊バスの社員住宅が10軒ほどありました。またその先の交差点のすぐ先には古い門があるのですが、そこには小湊バス塩田営業所のプレートが残されています。

  • @ロック宮崎
    @ロック宮崎 Месяц назад +1

    イイ感じの団地ですねー、昭和感満載って感じます。
    又ナリス化粧品って今あるのかわかりませんが昭和後期によく聞いた気がします、メナード アイレディースとか思い出しました。
    ここも平成初期ぐらいまでは人がたくさん住んでいたんでしょうねー、あの懐かしい時代がまた来るといいですが。
    このあたりの古い部落名わかりませんが、村田住宅って感じだったんでしょうか?

    • @チャオズ-c6u
      @チャオズ-c6u 21 день назад

      ナリス化粧品、今でもあります(*^^*)時代を感じますね。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Месяц назад +1

    Google mapの航空写真で見ると廃墟の中の通りに白いワンボックスの車と人が確認出来ますね、
    人は黄色いシャツの様な物を着ている様なので目立ちます、航空写真の撮影日が何時かは判らないですが割と最近廃墟化した様ですね。

  • @rNi-x5t
    @rNi-x5t 24 дня назад

    サリーさんこんにちは!
    営業中店舗なので撮影は難しいかもしれませんが【トップマート松が丘店】のトイレを借りてみて欲しいです!
    すごい世界が広がってます。
    ご検討いただけましたら嬉しいです!

  • @山本鷹-o1f
    @山本鷹-o1f 25 дней назад

    なるほど、変な地形だと思ったら川でしたかと納得

  • @ロッケンNメリ一
    @ロッケンNメリ一 Месяц назад

    いいですね😂自分埼玉よりの(笑)都内住んでますが近所にここソックリな借家?が去年迄あり8棟あり2件は住んでいて後は廃墟でしたが今年になり一軒除き壊され今は新築分譲住宅に😂しかし一軒のみは今だに立ち退く様子無く?多少外観も以前から治してあり😂普通に生活していて、謎です(笑)後車で少し走ると埼玉にやはり似たボロボロ廃墟3件に草ヒロが(笑)既に20年ちょいまんま放置で謎です(笑)

  • @深緑の森
    @深緑の森 Месяц назад +4

    船渡場跡地の看板の所で上を見ると市原市と千葉市の境界の看板があります。😊

  • @tarsea1737
    @tarsea1737 Месяц назад

    自分の通勤路、バイクだと脇道でも使ってます

  • @cueball9327
    @cueball9327 Месяц назад +2

    とうとう見つけちゃいましたね
    10:28の右側に廃屋っぽい家もあるんですが人住んでます。
    村田は農家が畑や田んぼ売った土地成金が多く、立派な家や庭が多いですが徐々に空き家も増えてます。

  • @nemusugishanshan
    @nemusugishanshan 22 дня назад

    まじで近くに住んでる

  • @GTE2JZ
    @GTE2JZ Месяц назад +1

    航空写真見ると、その南側の平成通りが16号のかっぱ寿司のカーブにつながるんだ…って思った………

  • @yuta8693
    @yuta8693 27 дней назад

    魔晄炉の近所ですね

  • @石井光幸-i2l
    @石井光幸-i2l Месяц назад

    娘のアパから渡船場跡は2分で行けます・・・・なんか嬉しいですね~saryさんの動画見て秋田県人の私が喜んでるって(#^^#)不思議でしょ。

  • @Persimmon-Taro
    @Persimmon-Taro Месяц назад +2

    ここは中央区だけど中央区では無い、なんなら千葉市でも無いと思われてる地域

  • @MDK-ch9bh
    @MDK-ch9bh 29 дней назад +2

    ここ、市原市かと思ってた

    • @ポメポメ-v7q
      @ポメポメ-v7q 22 дня назад

      @@MDK-ch9bh さん
      公園が市境になっていて、電話番号も市原の市外局番になってます。
      あながち間違ってないです。

  • @石井光幸-i2l
    @石井光幸-i2l Месяц назад

    院内通って千葉神社通って357に出て16にちょこっとそれからの県道24って感じかな(#^^#)最近娘が村田町に引っ越したので動画の風景わかります(11/2から24まで千葉市にいたので)第2公園は娘のアパのちょうど裏あたり。内房線の脇ですね。

  • @カトウ麗奈
    @カトウ麗奈 28 дней назад

    おじゃましました

  • @渡邊智子-g3l
    @渡邊智子-g3l 22 дня назад

    今住んでますけど😅

  • @loveuksportcar
    @loveuksportcar Месяц назад +2

    川が移転したのは水害とかんがい用水を考えた治水事業によるものです。

    • @lets-go_ittarou
      @lets-go_ittarou Месяц назад +1

      2:49 の千葉県道24号線に面した白いフェンスの向こう側、
      かつての村田橋が架かっていた場所に、村田川で起きた水害による犠牲者を弔うための慰霊碑がありますね。
      実に古い、大昔の水難事故に関わる慰霊碑だったと思います。
      定期的に塔婆が新しくなっているので、誰かは分かりませんが供養されている方が居るようです。

  • @ひーくん-k9c
    @ひーくん-k9c Месяц назад

    船橋の池之端公園も、やはり池の端にあったのかな?
    オレが園児だった45年前も、池の痕跡すらなかったけど
    命名がずっと疑問だが、疑問のまま死ぬんだろうなw

  • @karzudock5427
    @karzudock5427 24 дня назад

    もうすぐこの近くには都市計画で商業モールができます
    でもこの廃墟はハナレなので当分このままかなぁ
    ウトロみたいな集落かなとか思ったけど古い市営住宅とかなのかもとも思えたり

  • @岸和馬
    @岸和馬 Месяц назад +3

    内房線・外房線がまだ房総東・西線と呼ばれていた頃はまだ単線・非電化区間。村田川橋りょうの新旧対比が出来るのも興味深いですね。
    ※内房線(房総西線)蘇我〜君津間複線化は70年、安房鴨川までの電化は71年にそれぞれ完了。

  • @ニョロニョロニョロニョロ
    @ニョロニョロニョロニョロ Месяц назад +1

    激烈ご近所です

  • @y.f9425
    @y.f9425 28 дней назад

    この手の平屋ならまだ中央区葛城町に存在してるよ。ぼっとん便所で。

  • @tana_crz
    @tana_crz Месяц назад +2

    少しブラタモリ的な

  • @マッスルパワー-w6p
    @マッスルパワー-w6p Месяц назад +14

    10歳くらいの時に、そこの近所に住んでいました。国道の橋の下といっても旧村田川ですから水はありません。その橋の下にホームレスが居ついていて、それをからかうのが遊びでした。ホームレスの住処のトタンに小石をぶつけて「おーーい出てこいよーー」って叫ぶと血相を描いたオッサンが出て来て追いかけられます。こっちは自転車ですから簡単に逃げられるのですが「この野郎ーー!!」って叫びながら走って来る激オコしたオッサンの顔がそれは恐ろしくてスリリングなアミューズメントでした。これは3回目に凸した時の事ですが、いつものように激オコしたオッサンを見ながら必死になって自転車のペダルを漕いでいると、なんとオッサンが幼児の自転車を奪い取って追いかけて来たのです。立ち漕ぎでちょこまかとペダルを高速回転させながら。幼児用自転車を舐めプしていた私は後ろを見ながら全速で自転車を漕ぎましたが、あっという間に追いつかれて、10歳にして自分の死を自覚しました。それから先は真っ直ぐに前を見て息を止めてペダルを漕いで左の狭い路地に入りました。そこが今回の動画で紹介された借家群です。当時は借家群と路地の間に人の腰の高さ程のコンクリートの塀があったと記憶しています。庶民の使う車が当時より幅広になったので、通行の邪魔になるからという理由で撤去されたのでしょうか?

  • @甘酒-u7f
    @甘酒-u7f Месяц назад +1

    本名はニコイチ住宅と言うらしいです。よほどお隣同士仲が良くないと住めませんね?(知り合い何かは市原型住居又はコロニー)って言ってますよ。